剤型説明
・油、粉末、エキスなどを混ぜ合わせた内容液をゼラチン皮膜で包み、成型加工した製品形状です。
・内容液の密封性と安定性に優れた剤型となり、油素材又は味・臭いについて刺激が強いものを飲みやすくするメリットがあります。
三協の強み

・皮膜調整が自動化され、皮膜を均質に製造し、より安定性が高いカプセルを製造しております。
・カプセル印字技術を持っており、文字・ロゴマーク・賞味期限などをカプセルに印字しオリジナリティーのある製品作りができます。
・機械部門との連携で金型の製作ができ、お客様のオリジナル形状のカプセルを作ることができます。また、健康食品に限らず、化粧品・一般食品・雑貨など様々な分野へのカプセル応用を検討することができます。
ソフトカプセルの種類・形状
OVAL(楕円型)

型番 | OVAL2 | OVAL2.5 | OVAL4 | OVAL4.5 | OVAL5 | OVAL6 | OVAL7.5 | OVAL9 | OVAL10 |
内容量(目安) | 100㎎ | 100~150㎎ | 150~200㎎ | 200~250㎎ | 250~300㎎ | 300~360㎎ | 400~450㎎ | 450~500㎎ | 500~600㎎ |
SUPPOSITORY(長ナス型)

型番 | SUP4 | SUP6.5 |
内容量(目安) | 150~200㎎ | 250~300㎎ |
OBLONG(スレンダー型)

型番 | OBLONG5 | OBLONG8 | OBLONG20 |
内容量(目安) | 250~300㎎ | 400~450㎎ | 1000~1200㎎ |
ROUND(球型)

型番 | ROUND2 | ROUND4 | ROUND16 | ROUND120 |
内容量(目安) | 100㎎前後 | 150~200㎎ | 1000~1500㎎ | 5000~7000㎎ |
三角型

型番 | 三角4 | 三角5 | 三角6 | 三角7.5 |
内容量(目安) | 150~200㎎ | 250~300㎎ | 300~350㎎ | 400~450㎎ |
さかな型

型番 | 魚型(FS5) |
内容量(目安) | 250~300㎎ |